注意!この記事は「出陣★昆虫武将チョウソカベ!」最新話のネタバレを含んでいます。ほんとはネタバレせずにこのマンガのおもしろさを伝えたいのですが難しく・・・というわけで今週話を未読の方や単行本派の方は、レビュー部分をとばして次コーナー今週の森田先生Twitterからお楽しみください!
ヾ(◎)ノ゙✧*。
前回の記事・・・今週の「出陣★昆虫武将チョウソカベ!」その16(2018年4月19日発売号)
シリーズ一覧・・・今週の「出陣★昆虫武将チョウソカベ!」記事一覧
画像出典:出陣★昆虫武将チョウソカベ! 週刊少年チャンピオン2018年22+23号P396/森田将文
モウリ勢との激闘を終え、その事後エピソードとも言うべき日常回だった前回。今回も戦いはなく、獏の「悩み」についての話だ。
想いを寄せる女の子・森乃さんと、その子と仲が良い男の子・アシカくん(そして自分の友人でもある)
恋のライバルだけど嫌いにはなれない友人に対して、自分に自信が持てない思春期の男の子が取る行動は「自分が身を引く」というものだ。
積極的になれず後ろ向きな行動をとってしまう陰キャの気持ち、痛いほどよくわかるぞ~ヾ(◎)ノ゙✧*。
またもこの描写!
「うめ辻」という電車停留所と、路面電車ッ!!
獏たちの制服の胸にある校章らしきものは、高知県のとある中学校を連想させる。そしてその中学の、最寄りの路面電車停留所は「梅の辻」駅!
前回の「スーパーマーケットNANGOKU」もそうだが、森田先生、高知県人がニヤリとさせられる地名を入れてくる(笑)
そして友人のアシカくんが「今日さ…夢見くん家寄ってっていい…?」
すかさず、ものすごくネガティブな想像をしてしまう獏。
いやいや、後ろ向きすぎるよ獏!気持ちはわかるけど!中学生ってそういう感じだけど!
画像出典:出陣★昆虫武将チョウソカベ! 週刊少年チャンピオン2018年22+23号P398/森田将文
殿
「なんでも」
「このアシに言ってみろォォォ!!」
アシカくんに対して壁を作ってしまう獏に比べて、ぐいぐいと距離感を縮め、少年たちの悩みを聞こうとする殿。
そういえば殿は戦国武将として人生を全うした大人なのだ。前々話ではモウリモトナリに父親観について意見していたし、獏たちのことを子どものように思っているのだろう。かわいい昆虫の見た目のせいで、つい忘れがちだけど。
・・・と、頼りになるかと思わせておいて結局殿は殿なのであった(笑)
「ケポゥッ」ってwww
モウリタカモトの“寄宿傀儡(きしゅくくぐつ)”で操られて、恥ずかしいポーズをさせられた時はすごくダメージを受けてたように見えたけど、それを自らwwww
久しぶりに姉ちゃん登場!!
羊(よう)姉ちゃんは結構いいキャラをしていて、おそらく人気も高い。森田先生自身も気に入っているようで、メインキャラじゃない中では比較的頻繁に登場する。
今回の出番についても、きっとファンの間で盛り上がったことであろう。
何だかんだで、無事に獏とアシカくんは心の距離を縮め、アシカくんの想い人は森乃さんじゃない事も発覚し安心できる展開に。
って羊(よう)姉ちゃん?!
これは面白そうな展開だッ!!
殿も「何コレ楽しげーー!!!」と大はしゃぎ!
マンガ内の日常パートも、それぞれキャラクターは深まり、関係性も複雑になり、おもしろくなってきた!
今後の展開が楽しみじゃ~!!!
ヾ(◎)ノ゙✧*。
4月22日の森田先生のtweet!
どうもです。来週の土日、4月28、29は幕張メッセ。ニコニコ超会議の高知県ブースにて、2日間に渡ってライブドローイングさせていただきます〜!イベント中はずっと殿たちや高知のアレコレを描きこむもりなので、お越しの方は、ぜひぜひぜひ!お立ち寄りください!! https://t.co/bpII6321LX
— 森田将文🐞「チョウソカベ!」①発売中 (@mo___om) 2018年4月22日
来週…っていうか今週…か。
— 森田将文🐞「チョウソカベ!」①発売中 (@mo___om) 2018年4月22日
んんとGWイベント「ニコニコ超会議」に、森田先生が参加されるそうじゃあ~!!
これは行かねば!!!
ヾ(◎)ノ゙✧*。
この記事を書いたヒト
オイキタロウ! わしもセルフィーをSNSに載せて自分を表現&発信し、たくさんのいいね!を獲得して承認欲求を満たし、リア充と呼ばれるようになりたいんじゃ~。自撮り王に、わしはなる!
ヾ(◎)ノ゙✧*。