《ふるさとと》の推しよさこいチーム「だるま」の、今年のスケジュールが発表されました!
「だるま」の公式facebookページからご確認ください。
今年は「だるま★ブギウギ」というテーマで、昭和時代に流行ったブギウギ風の楽曲なんだそうです。
僕も練習を見学させてもらいましたが、レトロな音楽だからといって古臭くなく、とても格好良かったです。ダンスも躍動的で、とても楽しい振り付けでしたよ!
ちなみにワタクシchochonoは、普段は社交ダンサーとして活動しているのですが、
今回の「だるま」の音楽は、社交ダンスでいうところの「クイックステップ」や「ジャイブ」「ジルバ」などが踊れると思います。
演舞場で「だるま」を見かけた社交ダンス愛好家の皆さんは、ぜひ踊りましょう!
7月に「だるま」の練習を見学させて頂きました!
その時の写真をご覧ください!
お父さんが練習している間、横で待つお子さん。もちろんお子さんが着ているのも「だるま」Tシャツ!
「だるま」チームの代表、岡内諭さんのカッコいい後ろ姿。
岡内さんについての記事はこちら ↓
この日の練習は19:00開始だったので、始まって間もなく日が暮れてきました。
日が沈み暗くなった後は、車のライトや照明機材で照らしながらの練習となります。
旗振り衆も練習中。
こちらはキッズ隊。子どもたちも暗がりの中、熱心に練習しています。
2018よさこい祭りは今日が前夜祭、そしていよいよ明日から本祭が始まります!
暑い中大変でしょうか、「だるま」も他のチームも、頑張って踊り切ってください~!!
この記事は株式会社響建設によって提供されています。
響建設はふるさとの文化を伝え、ふるさとと共に輝くヒトを応援します。
この記事を書いたヒト