- 2018/08/09
2018年よさこいチーム「だるま」情報!

いよいよ、2018年よさこいが始まります!
《ふるさとと》の推しチーム「だるま」の、スケジュールや練習の様子など今年の情報をまとめました。
《ふるさとと》の推しよさこいチーム「だるま」の、今年のスケジュールが発表されました!
「だるま」の公式facebookページからご確認ください。
今年は「だるま★ブギウギ」というテーマで、昭和時代に流行ったブギウギ風の楽曲なんだそうです。
僕も練習を見学させてもらいましたが、レトロな音楽だからといって古臭くなく、とても格好良かったです。ダンスも躍動的で、とても楽しい振り付けでしたよ!
ちなみにワタクシchochonoは、普段は社交ダンサーとして活動しているのですが、
今回の「だるま」の音楽は、社交ダンスでいうところの「クイックステップ」や「ジャイブ」「ジルバ」などが踊れると思います。
演舞場で「だるま」を見かけた社交ダンス愛好家の皆さんは、ぜひ踊りましょう!
「だるま」練習風景
7月に「だるま」の練習を見学させて頂きました!
その時の写真をご覧ください!
お父さんが練習している間、横で待つお子さん。もちろんお子さんが着ているのも「だるま」Tシャツ!
「だるま」チームの代表、岡内諭さんのカッコいい後ろ姿。
岡内さんについての記事はこちら ↓
よさこいチーム「だるま」代表 岡内諭さん
よさこいチーム「だるま」の代表を務める岡内諭さん。アットホームで活気のある「だるま」というチームは、まるで岡内さんのお人柄そのものを映しているようです。そんな岡内さんに、よさこいや「だるま」の魅力、始めたきっかけなど伺ってきました!
この日の練習は19:00開始だったので、始まって間もなく日が暮れてきました。
日が沈み暗くなった後は、車のライトや照明機材で照らしながらの練習となります。
旗振り衆も練習中。
こちらはキッズ隊。子どもたちも暗がりの中、熱心に練習しています。
2018よさこい祭りは今日が前夜祭、そしていよいよ明日から本祭が始まります!
暑い中大変でしょうか、「だるま」も他のチームも、頑張って踊り切ってください~!!
「だるま」メンバーへのインタビュー記事
よさこいチーム「だるま」代表 岡内諭さん
よさこいチーム「だるま」の代表を務める岡内諭さん。アットホームで活気のある「だるま」というチームは、まるで岡内さんのお人柄そのものを映しているようです。そんな岡内さんに、よさこいや「だるま」の魅力、始めたきっかけなど伺ってきました!
「だるま」で踊るよさこいキッズ 川上萌依ちゃん
生まれたときからよさこいを見続けている、生粋のよさこい大好きっ子!毎年欠かさず「だるま」で踊り続けている川上萌依ちゃんに取材してきました!
よさこいチーム「だるま」のイケメン旗士 山﨑隆也さん
《ふるさとと》の推しよさこいチーム「だるま」のメンバーを勝手に紹介するシリーズ!今回は「だるま」結成時からちーむを支えるイケメン旗士・山﨑隆也さん。 イケメン不足の読者の皆さん、必見ですよ!
「ふるさとの台所」復刊の立役者!畠中智子さん
高知の郷土料理を伝える本「ふるさとの台所」 この30年前のベストセラーを復刊させ、現代に再ブームを巻き起こしている畠中智子さんに、お話を聞いてきました!
この記事は株式会社響建設によって提供されています。
響建設はふるさとの文化を伝え、ふるさとと共に輝くヒトを応援します。
この記事を書いたヒト